あらすじ
2022年10月31日のハロウィンの日にオデッセイを売却し、振り込まれた金額を丸々テスラの頭金として振り込んだところ。
進展
納車5日前くらい
いつの間にかローンの審査が完了していたらしく、マイページを見ると、
「お支払い」が完了し、「納車待ち」のステータスに変化してました!
また、画面上の残高も\0に!

納車2日前
画面下部の書類部分に、「登録内容」のリンクが追加されました。
以前より担当の方から、二日前の夕方には車検証がアップロードされると伺っていましたが、
まさにそのタイミングでアップロードされました!

やることいろいろ
車検証が出たので、大忙し(汗
- 国のCEV補助金申請
- 都道府県のEV補助金申請
- 結果としてはできませんでした。。。
- 任意保険の申請
CEV補助金
申請はWEB申請になるため、システム上に記入と書類アップロードして、申請!
とても簡単ですね。
一部アップする書類がなんだかわからず悩みましたが。。。
申請はこちら
http://www.cev-pc.or.jp/hojo/cev.html
申請方法等は個人でも支払い方法によって変わるので、みなさんご自身で確認を!
ちなみに、準備しておく書類が結構あるので、できるだけ事前に用意しておくことをお勧めします。
書類はシステム上でアップロードする必要があるので、PDFで保存しておきましょう。
- 申請書
- WEB上からダウンロードしたフォーマットに記入(EXCELorPDF)
- 本人確認書類
- 免許証コピーや住民票、印鑑登録証などから1点
- 車検証コピー
- テスラマイページにアップロードされたもの
- 車両代金の支払を確認する書類
- テスラより、補助金申請についてのメールで送付されます。
現金分とローン分、ローン会社の契約書があるので、1ファイルにしておく
- テスラより、補助金申請についてのメールで送付されます。
- 車名および購入価格を確認する書類
- テスラマイページにアップロードされている、最終請求書を使用
- 使用者であることを証する書類
- 車検証に、契約者と使用者が記載されています。
ローン契約書と合わせアップロード
- 車検証に、契約者と使用者が記載されています。
- 補助金の振込先を証する書類
- 口座や名義がわかる通帳のコピー
なお、執筆時点(2022年11月25日)で予算がなくなりそうで、今審査中。
間に合うのか・・・?
都道府県のEV補助金
私の県では、残念ながらFCV車両(水素自動車)しか補助金は交付していないそうです(泣
納税証明書や住民票などを取得してきたんですが、残念ながら無駄になりました。。。
任意保険
私はもともと「全労災マイカー共済」で契約していたのですが、テスラ車は車両保険がつけられないとのこと。。。
どうしようもないので、テスラにて案内している「SBI損保」に等級引き継ぎで契約を切り替えました。
注意点としては、納車日に合わせて解約し、納車日から開始で契約をするくらいですかね。
SBI損保のサポートのほうに電話したところ、とてもご丁寧に案内していただきましたので、
不安があれば電話してみましょう。
納車の準備
納車した際は、傷などがないことを自身で確認することになります。
楽なのでチェックリストを持っていくといいですよ!
Model3 Life!様
https://teslamodel3.blog.fc2.com/blog-entry-143.html
終わり
あとは納車を待つだけ!
…と言いたいところですが、国のCEV補助金が下りるまで、数か月かかるそうです。
定期的にWEB申請システムへログインし、状況を確認する日々が続きますね。。。
以上!
とりあえず、納車イベントに行ってきます!
納車当日の経緯はまた後日!
コメント